-
-
第22期卒業生代表挨拶(新たな門出に寄せて)
2025/3/24
令和7年3月1日,私たち第22期生は,無事に卒業の日を迎えることができました。これもひとえに先生方,職員の皆さま,そして関係する多くの方々のご支援とご指導のおかげです。学生生活を様々な形で支えてくださ ...
-
-
令和7年度実習指導員の募集について【老年看護学】
2025/3/24
未来の看護師を育てる貴重な機会です!あなたの経験と知識を活かして,次世代の看護師を支援しませんか?愛知医科大学看護学部では,実習・演習指導員を募集しています。結婚や子育て後の復職をお考えの方,教育現場 ...
-
-
令和7年度看護学部同窓会定期総会の開催について
2025/3/21
出欠回答はこちら 令和7年度看護学部同窓会定期総会を下記のとおり開催いたしますので,ご案内申し上げます。なお,参加にあたっては,対面又は遠隔(Zoom)どちらでも可能です。 1 日 時 令和7年6 ...
-
-
令和6年度第3回理事会を開催しました
2025/3/17
令和7年3月15日(土)午前10時から看護学部棟2階N203講義室において令和6年度第3回理事会を開催しました。 当日は学内外から7名の理事の参加があり,同窓会の運営について議論を交わしました。議件及 ...
-
-
令和6年度卒業証書・学位記授与式が挙行されました
2025/3/15
令和6年度大学院学位記授与式及び卒業証書・学位記授与式が,それぞれ次のとおり挙行されました。≪大学院学位記授与式≫令和7年3月1日(土)午前9時20分から(於:大学本館7階711特別講義室)修了生:1 ...
-
-
第6期生同窓会開催~15年の時を超えて,笑顔と絆が集う日~
2025/3/12
令和7年3月9日(日),愛知医科大学看護学部棟 N102実習室にて,第6期生の卒後15周年同窓会を開催しました。当日,同窓生20名に加え,それぞれのお子様も参加し,笑顔あふれる和やかなひとときを過ごし ...
-
-
【同窓生だより】看護師1年目 支え合いの中で成長する日々
2025/2/24
「同窓生だより」は,愛知医科大学看護学部を卒業・修了した同窓生が,それぞれの現場でどのように活躍しているのかを紹介するコーナーです。卒業生の経験や成長が詰まった記事を通じて,在学生や他の同窓生にとって ...
-
-
坂本真理子教授 最終講義開催~同窓生から先生への感謝を込めて~
2025/2/19
令和7年2月18日(火)17時30分から,たちばなホールにおいて坂本真理子先生の最終講義が開催されました。長年にわたり看護教育の発展に尽力されてきた坂本先生が,令和7年3月31日をもって定年退職される ...
-
-
令和6年度 保健師として就業する卒業生の会~りぼんの会レポート~
2025/2/14
令和6年11月30日(土)の10時から12時まで看護学部棟において,第12回「りぼんの会(保健師として就業する卒業生の会)」を開催いたしました。 参加者は,卒業生26名,教員4名の計30名でした。 今 ...
-
-
令和6年度卒業予定者へ記念品を贈呈しました
2025/2/4
令和7年1月31日(金)午前10時30分頃から,看護学部4学年次生の国家試験受験票配付に併せて,同窓会から卒業記念品の贈呈を行いました。 今後,たくさんの人と,たくさんの本に出合って欲しいという願いを ...