-
-
同窓生インタビュー:命の最前線に立つ,急性期看護への憧れと挑戦
2023/8/8
磯村由紀江さん(17期生 2020年3月卒業) 愛知医科大学を選んだきっかけ,入学の決め手 幼少期の頃から急性期の看護やフライトナースに興味がありました。愛知医科大学のオープンキャンパスに参加した際に ...
-
-
令和5年度大学院看護学研究科修士論文発表会の開催について
2023/7/31
下記のとおり令和5年度看護学研究科修士論文等発表会を開催します。学外からも参加可能です。皆さまのご参加をお待ちしております。 ※ 遠隔(Zoom)にて実施しますので,参加希望の方は,下記から参加申し ...
-
-
同窓生インタビュー:"20年を超える絆"愛知医科大学看護学部1期生の歩み
2023/7/31
森莉那さん(1期生 2004年3月卒業) 愛知医科大学を選んだきっかけ,入学の決め手 私は小さい頃から看護師になることが夢でした。私が高校生だった頃はまだ看護学部のある大学が少なく,看護専門学校の受験 ...
-
-
令和5年度看護学部キャンドルセレモニーが挙行されました
2023/7/28
令和5年6月10日(土)午前10時から大学本館たちばなホールにおいて,「令和5年度キャンドルセレモニー」が2学年次生を対象に挙行されました。昨年度までは,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,学生の ...
-
-
大学院看護学研究科特別講義の開催について【キャリア・カルトグラフィー~実践と研究を統合し目的地を目指す~】
2023/7/27
開催日時 令和5年9月2日(土) 13:30~15:00 開催方法 対面及び遠隔のハイブリッド開催● 対面:愛知医科大学看護学部棟2階N201講義室(定員:100名)● 遠隔:Zoom(定員:500名 ...
-
-
看護学研究科修了生が同窓会の仲間になりました
2023/7/25
このたび,定期総会(令和5年6月17日開催)において,会則の一部変更が承認され,看護学研究科の修了生も看護学部同窓会の正会員となりました。ついては,看護学研究科の修了生の皆様におかれましても,看護学部 ...
-
-
同窓生インタビュー:看護の道への転機,愛知医科大学での出会いや学びが現在に輝く
2023/7/24
黒木さほ里さん(17期生 2020年3月卒業) 愛知医科大学を選んだきっかけ,入学の決め手 愛知医科大学看護学部を受験したのは,他大学を卒業し就職活動をしている時期でした。もともと小さい頃には看護師に ...
-
-
同窓会キャッチコピーが決定しました!
2023/6/20
令和5年6月17日(土)の定期総会において,同窓会キャッチコピーを決定いたしました! キャッチコピー 「絆をつなぐ,未来へつなぐ。」 ペンネーム:心のキャンドルキャッチコピーに込めた思い:同窓会は,卒 ...
-
-
令和5年度看護学部定期総会を開催しました
2023/6/20
令和5年6月17日(土)午前10時から対面(看護学部棟2階N201講義室)及びWeb(Zoom)のハイブリッドにおいて令和5年度看護学部定期総会を開催しました。 当日は学内外から同窓生の参加がありまし ...
-
-
同窓会キャッチコピーの投票について
2023/6/5
キャッチコピーを募集したところ,40件の応募をいただきました。ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。 つきましては,理事により候補の作品を選定いたしました。最終的な決定は,皆さまの投票によ ...